MARC PANTHER

Globe-Trotters Journal

OCHIEYE‘S PRESS No.23 福岡県福岡市 第5回鳥飼八幡宮古着祭りナイトマーケットビアガーデン 真夏の夜の夢

毎度、落合商店です。

今週も落合商店独自の目線で街を見る『OCHIEYE’S PRESS』をアップします。
 
 
毎日暑い。
 

人に会う度に「暑いですね。」が挨拶代わりになる毎日。
 
 
ただ、暑い中での夏ならではの楽しみ方もある。
 
その一つがビアガーデンだ。
 
 
不思議なもので、ビアガーデンとなると
暑くとも「行きたい!」という方は多いのではないだろうか。
 
 
まさに夏の楽しみ方の代表的な一つ。
 
 
というわけで…
8月の古着祭り、どのようにしようかと考えていた。
 
6月末に開催した古着祭り、すでに炎天下の下での開催で
8月の日が高い時間帯での開催は危険。
 
 
ならばビアガーデンを作って夜市をしよう!
いつもつは違う雰囲気で、夏ならではの古着祭り。
 
ビアガーデンと言っても大人ばかりが楽しむのではなく
子どもたちも楽しめる催しを用意して大人も子どもも楽しめる夏の夜に。
 
 

第5回鳥飼八幡宮古着祭りナイトマーケットビアガーデン
真夏の夜の夢
 


 
 
真夏の夜の夢ということで、今回のポスタービジュアルは
不思議な雰囲気漂う色合いにした。 
 
もともと古着祭りは、古着好きな大人は勿論ターゲットにしているのだが、
少子高齢化が進む時代、少なくなる次世代の若者に古着というカルチャーを引き継ぐという目的がある。
 
 
そして古着だけに限らず、音楽や絵画など様々なクリエイティブな若者を増やしたい。
 

その想いから古着祭りのポスターも子どもや若者によるデザインを使って
ひとつの発表の場として使っていこうと思う。
 
 
『真夏の夜の夢』ということで、夏休みの子どもの非日常体験というテーマを作り
今回は私の娘にビアガーデンの風景を描かせた。
 
 
ビアガーデンということで、いつもよりも飲食店の出店数が多くなる。 
 
 
その中でも今回の目玉は、わざわざ名古屋からキッチンカーでの参加
『世界の山ちゃん』!!!
 

 
 

 
 

キッチンカーでの九州出店は今回が初とのこと。
 

 
 
福岡の方、この日福岡に滞在予定の方は是非遊びに来てほしい。
 
 
そしてマークパンサーさんも来年DJとして参加して頂けるとありがたいです。
 
 
 
 

 

 

  • シェアする
  • Facebook
  • LINE
  • X

コメントする

コメントを入力